お食事施設は能楽堂によってさまざま。食堂もあったり、なかったり。お弁当を食べるスペースがあるところ、無料でお茶を出してくれるところもありますが、飲み物の自動販売機がないところも。心配なら事前確認を。 The meal s […]
-
平成29年度 豊田文化奨励賞に狂言方和泉流 井上松次郎氏
平成29年度『豊田文化奨励賞』に狂言方和泉流の二世井上松次郎(本名=靖浩)氏が選ばれた。受賞理由は「豊田市能楽堂開館以来、能楽堂主催の定例公演をはじめ数多くの鑑賞事業に出演し、普及啓発事業(小学校体験授業や地域を題材とし […]
-
旭日小綬章に ワキ方福王流 福王茂十郎氏
政府は4月29日付けで春の叙勲受章者を発表し、能楽界からワキ方福王流十六宗家で重要無形文化財保持者(総合認定)の福王茂十郎(本名=輝幸)氏が文化財保護功労で旭日小綬章を受賞された。 ▼福王茂十郎氏略歴:昭和18年生。十 […]
-
シテ方観世流 梅若玄祥氏 来春「梅若実」襲名へ
シテ方観世流の梅若玄祥氏が来年三月を以て「梅若実」の名跡を襲名する。初世梅若実(1828〜1909)は、明治維新によって衰退した能の再興に貢献した人物で、十六世宝生九郎、櫻間左陣(前名・伴馬)とともに〈明治の三名人〉と […]
-
《能×VJ LIVE「小鍛冶」》 NHK「にっぽんの芸能」で紹介 6月2日
6月2日(金)午後11時からのNHK-Eテレ『にっぽんの芸能』内のコーナー「旬の和題 みみより」で、5月に東京スカイツリータウン開業5周年を記念して同地で行われた《能×VJ LIVE「小鍛冶」》が放送される。 この公演で […]
-
【ぐぐっと能・狂言】002:奥ゆかしい、開演の合図
開演の5分前くらいになると、舞台の左奥から笛や鼓などの楽器の音が聞こえてきます。「お調べ」と呼ばれるもので、これが開演ベルの役割もしています。おしゃべりしていたお客さんも、それを合図に静かになります。 About 5 m […]
-
能楽協会主催『能楽祭』
6月20日(火)14時半から、宝生能楽堂にて(公社)能楽協会主催『能楽祭』が行われる。〈お客様へ日頃の御礼を込めて〉というサブタイトルのもと始められた同公演も今回で6回目。終演後のお楽しみ抽選会や、出演能楽師らと語り合え […]
-
【ぐぐっと能・狂言】001:あったかく、あったかく
能楽堂の中は、一般の劇場に比べて寒く感じることが多くあります(夏も、冬も)。楽しい観劇タイムも、ブルブルふるえるようでは、集中できませんよね。ストールや、カーディガンなど、あったかグッズを準備しておくと安心です。 The […]
-
新・観世能楽堂 4月20日に開場 銀座を日本文化の発信拠点に
4月20日、銀座(東京都中央区)に「二十五世観世左近記念 観世能楽堂」が開場した。同能楽堂が収容されるのは、同地に立つ複合商業施設『GINZA SIX(ギンザ シックス)』の地下3階。2年前に閉場した松濤(東京都渋谷区 […]